第15章
イエスは「地上に公正を確立する」
1-2. イエスはどんな時に怒りましたか。どうしてですか。
イエスが怒っている姿は想像しにくいかもしれません。とても温厚な人だったからです。(マタイ 21:5)でも,ある時イエスは怒りました。もちろん,われを忘れて怒ったのではありません。平和を愛する人だったイエスが怒ったのには,もっともな理由がありました。 a ひどい不公正を目にしたのです。
2 エルサレムの神殿は,イエスにとって大切な場所でした。天の父を崇拝するために建てられた,世界でただ一つの神聖な場所だったからです。各地のユダヤ人がはるばるやって来て,そこで崇拝を行いました。神を畏れる異国人も来て,神殿の中で入ることを許されていた庭に集まりました。ところが,イエスは宣教を始めて間もない頃に神殿に入った時,あぜんとするような光景を見ました。そこは神を崇拝する場所というより市場のようになっていて,商人や両替人が大勢いました。それだけでなく,その人たちは不公正にも,神殿に来る人たちからお金を巻き上げていました。どのようにでしょうか。(ヨハネ 2:14)
3-4. エホバの家でどんなことが行われていましたか。イエスはどうしましたか。
3 宗教指導者たちは,神殿税を払うのに使える硬貨は特定の1種類だけという規則を設けていました。そのため,神殿に来た人たちは,その硬貨を手に入れるために両替をしなければなりませんでした。両替屋は神殿の中に台を置いて商売をし,手数料を取っていました。動物を売る商人 たちも,たくさんのお金をもうけていました。神殿で犠牲を捧げたいと思う人は,本来は市内のどの商人からでも動物を買うことができましたが,神殿の役人から不適当だと言われてしまうことがありました。しかし,神殿の境内で買ったものは必ず受け入れられました。それで商人たちは,言いなりになるしかない人々に法外な値段で売りつけることがありました。 b あたかも強盗のような,非常に悪質な商売でした。
4 イエスは,自分の父の家でのそうした不公正を大目に見ることはできませんでした。縄でむちを作り,牛や羊の群れを神殿から追い出しました。それから両替屋の所に行き,彼らの台を倒しました。たくさんの硬貨が大理石の床に散らばったことでしょう。イエスはハトを売っていた人たちに,「これらの物を運び出しなさい!」と厳しい口調で言います。(ヨハネ 2:15,16)その毅然とした行動に手向かおうとする人は誰もいなかったようです。
「これらの物を運び出しなさい!」
この親にしてこの子あり
5-7. (ア)イエスは人間になる前に,どのように公正の感覚を身に付けましたか。イエスの手本から何を学べますか。(イ)サタンによって生じた不公正を正すために,イエスは何を行いましたか。将来は何を行いますか。
5 商人たちは,また商売をしに戻りました。約3年後,イエスは再び不公正な商人たちを神殿から追い出します。その時にはエホバの言葉を引用し,神の家を「強盗のすみか」としている人たちを非難しました。(エレミヤ 7:11。マタイ 21:13)イエスは,貪欲な商人たちが人々を食い物にし,神殿を汚しているのを見て,天の父と同じ気持ちになったのです。それはもっともなことでした。イエスは計り知れないほど長い期間にわたっ て父から学び,エホバと同じ公正の感覚を身に付けていたからです。この親にしてこの子あり,ということわざの通りです。ですから,エホバの公正さをよく理解する一番いい方法は,イエス・キリストの手本について考えることです。(ヨハネ 14:9,10)
6 サタンが不当にも,エホバ神はうそつきで,エホバの治め方は正しくないと言った時,エホバの独り子もその場にいて,そのひどい中傷を聞いていました。サタンが後に,見返りを求めず愛の気持ちからエホバに仕える者などいないと主張した時にも,イエスは聞いていました。そのような誤った非難に,イエスは心を痛めたに違いありません。そして,サタンが間違っていることを証明するために自分が重要な役割を果たすことを知って,喜んだことでしょう。(コリント第二 1:20)イエスは何を行うのでしょうか。
7 第14章で学んだ通り,イエス・キリストは,エホバに仕える者たちの忠誠を疑問視するサタンの非難に決定的な答えを出しました。そのイエスの行動は,エホバの治め方には欠陥があるというサタンのうそを含め,エホバの聖なる名に対するあらゆる中傷を除き去るための根拠となります。救いへと導く方であるイエスは,天でも地でも全ての者がエホバの公正の基準に従うようにします。(使徒 5:31)地上にいた時,イエスは生涯を通じて神の公正さに倣いました。エホバはイエスについて,「私は彼に聖なる力を与え,彼は,公正とは何かを国々に明らかにする」と言いました。(マタイ 12:18)イエスはどのようにそうしたのでしょうか。
イエスは「公正とは何か」を明らかにする
8-10. (ア)ユダヤ人の宗教指導者たちは,ユダヤ人ではない人や女性を低く見るどんな規則を作りましたか。(イ)宗教指導者たちは安息日に関してどのように民に重荷を負わせましたか。
8 イエスはエホバの律法を愛し,それに従って生きました。しかし,イエス の時代の宗教指導者たちは,律法を正しく教えず,従い方も間違っていました。イエスは彼らにこう言いました。「偽善者である律法学者とパリサイ派の人たち,あなた方には災いがあります!……律法の中のもっと重大な事柄,すなわち公正と憐れみと忠実を無視しているからです」。(マタイ 23:23)その人たちは,神の律法を教えながら,「公正とは何か」を明らかにせず,むしろ非常に分かりにくくしていました。幾つか例を考えてみましょう。
9 エホバは自分の民に,周囲の異教の国々の人たちから離れているようにと命じていました。(列王第一 11:1,2)しかし,もっと極端な見方をする宗教指導者たちがいて,ユダヤ人ではない人たちを見下すように民に教えていました。ミシュナにはこんな規則さえありました。「家畜を異邦人の宿屋に置いておいてはならない。異邦人は獣姦を行うかもしれないからである」。ユダヤ人以外の人たちに対するそのような偏見は不公正であり,モーセの律法に示されている神の考えとは正反対でした。(レビ記 19:34)女性を低く見る規則もありました。口伝律法によれば,妻は夫と並んで歩いてはならず,後ろを付いていかなければなりませんでした。男性は公共の場所で女性と会話してはならず,自分の妻とさえ話せませんでした。女性は奴隷と同様,法廷で証言することは許されていませんでした。男性が捧げる公式の祈りの中には,自分が女性ではないことを神に感謝するものまでありました。
10 宗教指導者たちが膨大な数の規則や規定を作ったせいで,肝心な神の律法が埋もれてしまって,ほとんど分からなくなりました。例えば,安息日についての法は本来,ただ安息日に仕事をすることを禁じるものでした。その日に休息しつつ,神を崇拝して爽やかな気持ちになれるようにするためです。ところがパリサイ派の人たちは,何が“仕事”に当たるかを勝手に決めて,民に重荷を負わせました。収穫や狩りなど,全部で39の活動を禁じたのです。そうした規則のせいで,次々に疑問が起きました。もし安息日にノミを殺したら,狩りをしたことになるのでしょうか。 歩きながら穀物をむしって食べたら,収穫をしたことになるのでしょうか。病人を看病したら,仕事をしたことになるのでしょうか。そのような疑問に答えるために,宗教指導者たちはさらに細かい規則を作っていきました。
11-12. イエスは,聖書に基づかないパリサイ派の人たちの伝統が間違っていることをどのように示しましたか。
11 そうした風潮の中でイエスは,人々が公正とは何かを理解できるように助けました。自分の教えと生き方によって,宗教指導者たちが間違っていることを示したのです。まず,イエスの教えについて少し考えましょう。イエスは,無数の規則を作った宗教指導者たちを非難し,「[あなた方は]自分たちが伝える伝統によって神の言葉を否定している」と言いました。(マルコ 7:13)
12 イエスは,パリサイ派の人たちが安息日についての法の趣旨を全く分かっていないことを明らかにしました。イエスの教えによれば,メシアは「安息日の主」なので,安息日に病気の人を治す権限がありました。(マタイ 12:8)そのことを強調するため,イエスは宗教指導者たちが何と言おうと,安息日に公然と奇跡によって人々を癒やしました。(ルカ 6:7-10)それはいわば,将来の千年統治の間に地球規模で行う癒やしの予告編でした。その1000年間は究極の安息日となります。それまで何千年も苦しんできた人類がついに罪と死から解放され,忠実な人たちは本当の意味で休息を味わうことになるのです。
13. キリストの地上での宣教が終わった後,どんな律法が有効になりましたか。それは前のモーセの律法とどのように違っていましたか。
13 イエスは弟子たちに新しい律法を与えることによっても,公正とは何かを明らかにしました。その「キリストの律法」は,イエスの地上での宣教が終わった後に有効になりました。(ガラテア 6:2)前のモーセの律法とは違って,たくさんの命令が書き記されたわけではなく,主にイエスが教えたいろいろな原則が新しい律法となりました。とはいえ,命令も幾つか含まれています。その1つをイエスは「新しいおきて」と呼び,私があなたたち を愛した通りにあなたたちも互いを愛しなさい,と弟子たちに言いました。(ヨハネ 13:34,35)「キリストの律法」に従って生きる人たちは,そのような自己犠牲的な愛を示すことで知られるようになります。
公正の手本
14-15. イエスは自分の権限をわきまえていることをどのように示しましたか。イエスを信頼できるのはどうしてですか。
14 イエスは,愛について教えただけでなく,「キリストの律法」に沿って生きました。では,公正とは何かを生き方によってどのように明らかにしたのでしょうか。イエスの手本を3つ考えてみましょう。
15 1つ目に,イエスは不公正なことを一切しないように気を付けました。不公正なことが行われるのは多くの場合,不完全な人間が高慢になり,自分に権限のないことをしようとするときです。イエスはそのようなことをしませんでした。ある時,1人の男性がイエスに,「先生,相続財産を私と分けるよう私の兄弟に言ってください」と言いました。それに対してイエスは,「私はあなたたち2人の裁判官や仲裁人に任命されていますか」と言いました。(ルカ 12:13,14)素晴らしい態度です。イエスはどんな人よりも優れた知力や判断力を持ち,神から高い権威を与えられていましたが,それでもこの件に関わろうとしませんでした。この場合には裁く権限がなかったからです。このようにイエスは,人間として地上に来る前の計り知れない期間を含め,常に慎みを示してきました。(ユダ 9)何が公正かというエホバの判断を信頼し,謙遜に従っています。
16-17. (ア)イエスは神の王国の良い知らせを伝える時に,どのように公正さを示しましたか。(イ)イエスは公正の表れとしてどのように憐れみを示しましたか。
16 2つ目に,イエスは神の王国の良い知らせを伝える時にも公正さを示しました。偏見を抱いたりせず,裕福な人にも貧しい人にも分け隔てなく接しました。あらゆる人に良い知らせを伝えるよう努力したのです。対照的にパリサイ派の人たちは,貧しい一般の人たちを「アム ハーアーレツ」つまり「地の民」と呼んで見下していました。そういう中で,イエス は勇敢に公正な見方を貫きました。良い知らせについて人々に教えた時だけでなく,一緒に食事をしたり,食べ物を与えたり,人を癒やしたり生き返らせたりした時にも,「あらゆる人」を救うことを願っている神の公正さに倣いました。 c (テモテ第一 2:4)
17 3つ目に,イエスは公正の表れとして深い憐れみを示しました。例えば,罪人に助けの手を差し伸べました。(マタイ 9:11-13)また,無力な人たちを快く支えました。宗教指導者たちはどんな異国人も信用してはならないと教えましたが,イエスはそうではありませんでした。主にユダヤ人を助けるために遣わされましたが,異国人も憐れみ深く助け,教えました。ある時にはローマの士官について,「イスラエルの中でも,これほどの信仰は見たことがありません」と言い,その士官の召し使いを奇跡によって癒やしました。(マタイ 8:5-13)
18-19. (ア)イエスが女性を尊重していたことは,どんなことから分かりますか。(イ)イエスの手本から,勇気と公正の関係についてどんなことが分かりますか。
18 イエスは女性に対しても公正でした。女性に対する一般的な見方に合わせたりはしませんでした。サマリア人の女性は異国人と同様に汚れていると見なされていましたが,イエスはスカルの井戸の所でためらわずにサマリア人の女性に伝道しました。それだけでなく,その女性に自分が約束のメシアであることを初めてはっきりと明かしました。(ヨハネ 4:6,25,26)パリサイ派の人たちは女性に神の律法を教えるべきではないと言っていましたが,イエスは多くの時間をかけて女性たちを教えました。(ルカ 10:38-42)また,女性の証言は信用しないという伝統があったにもかかわらず,イエスは復活した後に最初に幾人かの女性に会うことに よって,女性たちを尊重していることを示しました。さらに,自分が復活したという重大なニュースを男性の弟子たちに伝えるよう頼むこともしました。(マタイ 28:1-10)
19 このようにして,イエスは公正とは何かを国々に明らかにしました。そのために自らを大きな危険にさらすことも少なくありませんでした。イエスの手本から,神の公正さに倣うには勇気が要ることが分かります。イエスが「ユダ族の者であるライオン」と呼ばれているのも納得できます。(啓示 5:5)すでに考えた通り,ライオンは勇敢に示される公正の象徴だからです。近い将来,イエスは地球全体に公正が行き渡るようにし,本当の意味で「地上に公正を確立」します。(イザヤ 42:4)
メシアである王は「地上に公正を確立する」
20-21. メシアである王は現在,地上でどのように公正なことが行われるようにしていますか。会衆の中ではどうですか。
20 イエスは1914年にメシアである王になってから,地上で公正なことが行われるようにしてきました。マタイ 24章14節で自分が語った預言が実現するように見届けてきたのです。イエスに従う人たちは,世界中の人にエホバの王国についての真理を教えています。イエスと同じように,男性にも女性にも,若い人にも年配の人にも,裕福な人にも貧しい人にも公平に伝道し,あらゆる人が公正な神エホバについて知ることができるようにしています。
21 クリスチャン会衆の頭であるイエスは,会衆の中でも物事が公正に行われるように見守っています。預言されていた通り,「人々という贈り物」を与え,会衆内で忠実な長老たちが教え導くようにしています。(エフェソス 4:8-12)長老たちは,神の大事な羊の群れを世話する時,イエスに倣って公正を表します。個々の人がどんな立場で奉仕しているか,裕福かどうかなどに関係なく,全ての羊が公正に扱われることをイエスは望んでいるからです。
22. エホバは不公正だらけの世の中を見てどう感じていますか。エホバから任命されたイエスは何をしますか。
22 間もなくイエスは,地上をかつてないほど公正な場所にするために行動します。今の堕落した世の中は不公正だらけです。例えば,大勢の子供が飢餓で亡くなっている一方で,兵器の製造や快楽の追求のためにたくさんのお金や労力がつぎ込まれています。毎年,戦争や犯罪などでも大勢の人が亡くなっていて,ほかにも不公正なことがいろいろ起きているので,エホバは怒りを感じています。それで,正義のために戦うようイエスを任命しました。イエスはこの邪悪な世界を終わらせ,不公正を完全になくします。(啓示 16:14,16; 19:11-15)
23. ハルマゲドンの後,キリストはどのように公正が行き渡るようにしますか。
23 公正が行き渡るように,エホバは悪い人たちを滅ぼすだけでなく,イエスが「平和の統治者」として治めるようにします。ハルマゲドンの戦いの後,イエスの公正な統治によって地球全体が平和になります。(イザヤ 9:6,7)世界中の人たちを苦しめてきた不公正をなくせることを,イエスはとてもうれしく思うに違いありません。そして,その後もエホバの完全な公正を永遠に支持し続けることでしょう。私たちもエホバの公正さに倣うよう努力することは大切です。どうすればそうできるか,次の章で考えましょう。