内容へ

目次へ

「わたしたちはあなた方と共に行きます」

「わたしたちはあなた方と共に行きます」

「わたしたち​は​あなた方​と​共​に​行き​ます。神​が​あなた方​と​共​に​おら​れる​こと​を​聞い​た​から​です」。―ゼカ 8:23

歌: 65,122

1,2. (イ)エホバ​は,わたしたち​の​時代​に​つい​て​何​を​予告​さ​れ​まし​た​か。(ロ)この​記事​で​は,どんな​質問​に​つい​て​考え​ます​か。(冒頭​の​挿絵​を​参照。)

エホバ​は,わたしたち​の​時代​に​つい​て​こう​予告​し​て​おら​れ​まし​た。「その​日​に​は,諸国​の​あらゆる​言語​から​来​た​十​人​の​者​が,ユダヤ​人​で​ある​一​人​の​者​の​すそ​を​とらえ,まさしく​とらえ​て​こう​言う。『わたしたち​は​あなた方​と​共​に​行き​ます。神​が​あなた方​と​共​に​おら​れる​こと​を​聞い​た​から​です』」。(ゼカ 8:23)比喩​的​な​10​人​の​者​で​ある​地的​な​希望​を​持つ​人々​は,「ユダヤ​人​で​ある​一​人​の​者​の​すそ​を​とらえ」て​い​ます。彼ら​は,霊​に​よっ​て​油そそが​れ​た「神​の​イスラエル」と​共​に​行動​できる​こと​を​誇り​に​思っ​て​い​ます。油そそが​れ​た​者​たち​が​神​に​祝福​さ​れ​て​いる​こと​を​知っ​て​いる​から​です。―ガラ 6:16

2 預言​者​ゼカリヤ​と​同様,イエス​は​神​の​民​の​一致​を​際立た​せ​て​い​ます。イエス​は​ご自分​の​追随​者​に​つい​て,「小さな​群れ」と「ほか​の​羊」と​いう​2​つ​の​グループ​が​ある​と​は​いえ,彼ら​が「一​人​の​羊飼い」の​もと​で「一つ​の​群れ」に​なる​と​述べ​まし​た。(ルカ 12:32。ヨハ 10:16)しかし,これら​2​つ​の​グループ​の​関係​に​つい​て,次​の​よう​な​質問​が​生じ​ます。(1)ほか​の​羊​の​人々​は,今​地上​に​いる​油そそが​れ​た​人​すべて​の​名前​を​知る​必要​が​ある​か。(2)油そそが​れ​た​人​は,自分​の​こと​を​どう​見る​べき​か。(3)会衆​の​だれ​か​が​記念​式​で​表象​物​に​あずかる​よう​に​なっ​たら,その​人​に​どの​よう​に​接する​べき​か。(4)表象​物​に​あずかる​人​の​数​が​増え​て​いる​こと​を​心配​す​べき​か。これら​の​質問​を​1​つ​ずつ​取り上げ​ましょ​う。

今​地上​に​いる​油そそが​れ​た​人​すべて​の​名前​を​知る​必要​が​ある​か

3. だれ​が​天​に​行く​か,わたしたち​に​は​はっきり​分かり​ませ​ん。なぜ​です​か。

3 ほか​の​羊​の​人々​は,今​地上​に​いる​油そそが​れ​た​人​すべて​の​名前​を​知る​必要​が​あり​ます​か。その​必要​は​あり​ませ​ん。だれ​か​が​天​へ​の​召し​を​受け​た​と​し​て​も,それ​は​招待​に​過ぎ​ず,報い​を​受ける​最終​的​な​確証​が​与え​られ​た​わけ​で​は​ない​から​です。だから​こそ​サタン​は,「偽​預言​者」を​起こし,「できれ​ば​選ば​れ​た​者​たち​を​さえ​惑わそ​う​と​し​て」いる​の​です。(マタ 24:24)油そそが​れ​た​人​が​天​で​の​報い​を​得る​か​どう​か​は,それ​に​ふさわしい​と​エホバ​が​裁か​れる​時​まで,だれ​に​も​分かり​ませ​ん。その​人​が​忠実​の​うち​に​亡くなる​前​か「大​患難」が​始まる​前​に,エホバ​が​それ​を​判断​し,最終​的​な​証印​を​お与え​に​なり​ます。(啓 2:10; 7:3,14)ですから,だれ​が​最終​的​に​天​に​行く​か​を,今​地上​に​いる​人​が​知ろ​う​と​する​の​は​無​意味​な​こと​です。 [1]

4. 今日​地上​に​いる​油そそが​れ​た​人​すべて​の​名前​を​知る​こと​が​でき​ない​と​し​て​も,どの​よう​に​し​て​彼ら​と「共​に​行」く​こと​が​でき​ます​か。

4 今日​地上​に​いる​霊的​イスラエル​人​すべて​の​名前​を​明確​に​知る​こと​が​でき​ない​の​で​あれ​ば,ほか​の​羊​の​人々​は​どの​よう​に​し​て​彼ら​と「共​に​行」く​こと​が​できる​でしょ​う​か。ゼカリヤ​の​預言​に​もう​一度​注目​し​て​ください。「十​人​の​者​が,ユダヤ​人​で​ある​一​人​の​者​の​すそ​を​とらえ,まさしく​とらえ​て​こう​言う。『わたしたち​は​あなた方​と​共​に​行き​ます。神​が​あなた方​と​共​に​おら​れる​こと​を​聞い​た​から​です』」。「ユダヤ​人​で​ある​一​人​の​者」に​対し​て「あなた方」と​いう​複数​形​が​用い​られ​て​い​ます。それ​で​この​霊的​ユダヤ​人​は,一​個人​で​は​なく,複数​の​人々​から​成る​1​つ​の​グループ​で​ある​に​違いあり​ませ​ん。ですから,霊的​ユダヤ​人​の​成員​すべて​を​知っ​て,特定​の​人​に​付い​て​行く​必要​は​あり​ませ​ん。むしろ,その​グループ​を​見分け​て,支持​する​必要​が​ある​の​です。聖書​は​特定​の​人​に​従う​こと​を​決して​勧め​て​い​ませ​ん。わたしたち​の​指導​者​は​イエス​だ​から​です。―マタ 23:10

油そそが​れ​た​人​は​自分​の​こと​を​どう​見る​べき​か

5. 油そそが​れ​た​人​は​どんな​警告​を​真剣​に​受け止める​べき​です​か。なぜ​です​か。

5 記念​式​で​表象​物​に​あずかる​人​たち​は,コリント​第​一 11​章​27‐29​節​の​警告​を​真剣​に​受け止める​べき​です。(読む。)パウロ​は​ここ​で​何​を​言わ​ん​と​し​て​いる​の​でしょ​う​か。油そそが​れ​た​人​が​エホバ​と​の​良い​関係​を​保っ​て​い​ない​なら,ふさわしく​ない​仕方​で​表象​物​に​あずかる​こと​に​なる,と​いう​こと​です。(ヘブ 6:4‐6; 10:26‐29)ですから,油そそが​れ​た​人​は​自分​が​賞​を​まだ​とらえ​た​わけ​で​は​ない​こと​を​忘れ​て​は​なり​ませ​ん。「キリスト​・​イエス​に​よる​神​から​の​賞​で​ある​上​へ​の​召し​の​ため,目標​に​向かっ​て」走り​続ける​必要​が​ある​の​です。―フィリ 3:13‐16

6. 油そそが​れ​た​人​は​自分​の​こと​を​どう​見る​べき​です​か。

6 パウロ​は​霊感​の​もと,油そそが​れ​た​人​たち​に,自分​の「召さ​れ​た​召し​に​ふさわしく​歩」む​よう​懇願​し​まし​た。どの​よう​に​歩む​べき​な​の​でしょ​う​か。パウロ​は​続け​て​こう​言い​ます。「全く​へりくだっ​た​思い​と​温和​さ​と​を​もち,また​辛抱強さ​を​もっ​て​愛​の​うち​に​互い​に​忍び,結合​の​きずな​で​ある​平和​の​うち​に​霊​の​一致​を​守る​ため​真剣​に​励み​なさい」。(エフェ 4:1‐3)エホバ​の​霊​は,誇り​で​は​なく​謙遜​さ​を​促進​し​ます。(コロ 3:12)油そそが​れ​た​人​は,自分​たち​が​地的​な​希望​を​持つ​人々​より​必ずしも​多く​の​聖霊​を​受け​て​いる​わけ​で​は​ない,と​いう​こと​を​慎み深く​認め​ます。特別​な​知識​や​啓示​を​受け​て​いる​と​主張​し​たり,自分​が​優れ​て​いる​こと​を​証明​し​よう​と​し​たり​は​し​ませ​ん。他​の​人​に​対し​て,「あなた​も​油そそが​れ​て​いる​の​で​表象​物​に​あずかる​よう​に」など​と​勧め​たり​は​し​ませ​ん。天​の​命​に​招か​れる​の​は​エホバ​で​ある​こと​を​謙遜​に​認め​ます。

7,8. 油そそが​れ​た​人​は​何​を​期待​し​たり​し​ませ​ん​か。なぜ​です​か。

7 天​へ​の​召し​を​受ける​の​は​すばらしい​特権​です​が,油そそが​れ​た​人​は,他​の​人​から​の​特別​な​誉れ​を​期待​し​たり​は​し​ませ​ん。(エフェ 1:18,19。フィリピ 2:2,3を​読む。)エホバ​の​霊​は​当人​に​個人​的​に​証し​し​た​の​で​あり,それ​が​世界​中​に​発表​さ​れる​こと​は​あり​ませ​ん​でし​た。ですから,自分​が​油そそが​れ​た​こと​を​すぐ​に​信じ​て​くれ​ない​人​が​いる​と​し​て​も​驚き​ませ​ん。実際,聖書​は,神​から​特別​な​任命​を​受け​た​と​主張​する​人​を​すぐ​に​信じ​ない​よう​勧め​て​い​ます。(啓 2:2)それで,油そそが​れ​て​いる​こと​を​自己​紹介​の​時​の​名刺​の​よう​に​用い​たり​は​し​ませ​ん。大抵​は,その​よう​な​個人​的​な​事柄​を​他​の​人​に​話す​こと​も​ない​でしょ​う。自分​に​注意​を​引き​たい​と​も,将来​の​報い​に​つい​て​自慢​し​たい​と​も​思わ​ない​から​です。―コリ​一 1:28,29。コリント​第​一 4:6‐8を​読む。

8 油そそが​れ​た​人​は,自分​が​エリート​集団​の​一員​で​ある​と​も​考え​ませ​ん。同じ​召し​を​受け​た​と​言う​人​を​探し出し​て,特別​な​絆​を​築こ​う​と​し​たり,聖書​研究​の​グループ​を​作っ​たり​する​こと​も​し​ませ​ん。(ガラ 1:15‐17)その​よう​な​こと​は​会衆​内​の​分裂​を​引き起こしかね​ず,平和​と​一致​を​促進​する​聖霊​の​働き​に​反し​ます。―ローマ 16:17,18を​読む。

どの​よう​に​接する​べき​か

9. 記念​式​で​パン​を​食べ,ぶどう​酒​を​飲む​人​に,どう​接する​べき​です​か。なぜ​です​か。(「 愛​は『みだり​な​振る舞い​を​せ​ず』」と​いう​囲み​を​参照。)

9 記念​式​の​表象​物​に​あずかる​人​に​どの​よう​に​接する​べき​でしょ​う​か。イエス​は​弟子​たち​に,「あなた方​は​みな​兄弟……です」と​述べ​まし​た。さらに,「だれ​で​も​自分​を​高める​者​は​低く​され,だれ​で​も​自分​を​低く​する​者​は​高め​られる​の​です」と​も​言い​まし​た。(マタ 23:8‐12)ですから,キリスト​の​油そそが​れ​た​兄弟​だ​から​と​いっ​て,その​人​を​高める​の​は​間違っ​た​こと​です。聖書​は,指導​の​任​に​当たる​長老​たち​の​信仰​に​倣う​よう​勧め​て​い​ます​が,指導​者​と​し​て​人間​を​高める​よう​に​と​は​命じ​て​い​ませ​ん。(ヘブ 13:7)確か​に​聖書​に​よる​と,「二​倍​の​誉れ​に​値する」と​みなさ​れる​べき​人​も​い​ます。しかし,その​人​たち​が​誉れ​に​値する​の​は,油そそが​れ​て​いる​から​で​は​なく,「りっぱ​に​主宰​の​任​を​果た」し,「話す​こと​や​教える​こと​に​骨折っ​て​いる」から​です。(テモ​一 5:17)天​へ​の​召し​を​受け​て​いる​人​は,過度​に​称賛​さ​れ​たり​注目​さ​れ​たり​する​なら,当惑​する​でしょ​う。さらに​悪い​こと​に,特別​扱いされる​と​謙遜​さ​を​保つ​の​が​難しく​なる​か​も​しれ​ませ​ん。(ロマ 12:3)わたしたち​は,キリスト​の​兄弟​たち​を​決して​つまずか​せ​たい​と​は​思い​ませ​ん。―ルカ 17:2

記念​式​の​表象​物​に​あずかる​人​に​どの​よう​に​接する​べき​です​か(9‐11​節​を​参照)

10. 油そそが​れ​た​人​たち​に​どの​よう​に​敬意​を​示せ​ます​か。

10 エホバ​が​油そそい​だ​人​たち​に,どの​よう​に​ふさわしい​敬意​を​示せる​でしょ​う​か。油そそが​れ​た​こと​に​関する​個人​的​な​質問​は​控える​べき​でしょ​う。自分​に​関係​の​ない​こと​に​干渉​し​ない​よう​に​し​ます。(テサ​一 4:11。テサ​二 3:11)その​人​の​親​や​配偶​者​や​親族​も​油そそが​れ​て​いる​の​か​と​尋ね​たり​し​ませ​ん。油そそが​れる​こと​は,血​の​つながり​や​結婚​関係​と​は​無​関係​です。(テサ​一 2:12)油そそが​れ​た​人​の​配偶​者​に,地上​の​楽園​で​配偶​者​と​共​に​生活​でき​ない​こと​を​どう​思う​か​聞き​たく​なる​か​も​しれ​ませ​ん。しかし,その​よう​な​質問​は​相手​を​つらい​気持ち​に​させる​の​で,避ける​べき​でしょ​う。むしろ,わたしたち​は​皆,エホバ​が​み手​を​開い​て,「すべて​の​生き​て​いる​もの​の​願い​を​満たし​て」くださる​こと​を​確信​でき​ます。―詩 145:16

11. 「人物​を​称賛」する​こと​を​避ける​なら,どの​よう​に​自分​を​守る​こと​が​でき​ます​か。

11 油そそが​れ​た​人​に​正しい​仕方​で​接する​なら,油断​の​なら​ない​危険​を​避ける​こと​が​でき​ます。聖書​は,「偽​兄弟​たち」が​会衆​内​に​入り込む​可能​性​の​ある​こと​を​指摘​し​て​い​ます。(ガラ 2:4,5。ヨハ​一 2:19)かたり​を​働く​これら​の​者​たち​は,自分​が​油そそが​れ​て​いる​と​主張​する​か​も​しれ​ませ​ん。油そそが​れ​た​クリスチャン​の​中​に​は,信仰​から​離れ落ち​て​しまう​人​も​いる​でしょ​う。(マタ 25:10‐12。ペテ​二 2:20,21)「人物​を​称賛」すると​いう​わな​を​避ける​なら,その​よう​な​人​たち​に​よっ​て​真理​から​引き離さ​れ​て​しまう​こと​は​あり​ませ​ん。また,長年​エホバ​に​仕え​て​き​た​著名​な​人​が​不​忠実​に​なっ​て​も,信仰​を​失う​こと​は​ない​でしょ​う。―ユダ 16

記念​式​で​表象​物​に​あずかる​人​の​数​に​つい​て​は​どうか

12,13. 記念​式​で​パン​を​食べ,ぶどう​酒​を​飲む​人​の​数​に​つい​て,心配​す​べき​で​ない​の​は​なぜ​です​か。

12 キリスト​の​死​の​記念​式​で​表象​物​に​あずかる​人​の​数​は,長年​に​わたり​減少​し​て​き​まし​た。しかし​最近,その​数​は​増加​し​て​い​ます。この​こと​を​心配​す​べき​でしょ​う​か。その​必要​は​あり​ませ​ん。なぜ​です​か。

13 「エホバ​は​ご自分​に​属する​者​たち​を​知っ​て​おら​れる」。テモ​二 2:19)記念​式​で​人数​を​数える​人​は,だれ​が​本当​に​天的​な​希望​を​持っ​て​いる​か​を​判断​でき​ませ​ん。表象​物​に​あずかっ​た​人​の​数​に​は,自分​が​油そそが​れ​て​いる​と​誤解​し​て​いる​人​の​数​も​含ま​れ​て​い​ます。表象​物​に​あずかり​始め​た​もの​の,後​に​あずかる​の​を​やめ​た​人​も​い​ます。精神​的​あるいは​感情​的​な​問題​の​ゆえに,自分​は​キリスト​と​共​に​天​で​支配​する​と​思い込ん​で​いる​人​も​いる​こと​でしょ​う。ですから,表象​物​に​あずかっ​た​人​の​数​は,地上​に​残っ​て​いる​油そそが​れ​た​人​の​数​を​正確​に​示す​もの​で​は​あり​ませ​ん。

14. 大​患難​が​始まる​時​に​地上​に​残っ​て​いる​者​たち​の​数​に​つい​て,どんな​こと​が​分かっ​て​い​ます​か。

14 イエス​が​油そそが​れ​た​人​たち​を​天​に​集める​ため​に​来る​時,彼ら​は​地上​の​様々​な​場所​に​いる。聖書​は​その​時​の​こと​に​つい​て,こう​述べ​て​い​ます。「彼[イエス]は,大きな​ラッパ​の​音​と​とも​に​自分​の​使い​たち​を​遣わし,彼ら​は,四方​の​風​から,天​の​一つ​の​果て​から​他​の​果て​に​まで,その​選ば​れ​た​者​たち​を​集める​でしょ​う」。(マタ 24:31)聖書​に​よる​と,終わり​の​日​に​地上​に​いる​油そそが​れ​た​人​は,少数​の​残り​の​者​たち​だけ​です。(啓 12:17)しかし,大​患難​が​始まる​時​に​残っ​て​いる​者​たち​の​数​は​述べ​られ​て​い​ませ​ん。

15,16. エホバ​が​選ば​れ​た​14万4000​人​に​つい​て,どんな​こと​を​理解​す​べき​です​か。

15 エホバ​は​油そそが​れ​た​者​たち​を​いつ​選ぶ​か​を​お決め​に​なる。ロマ 8:28‐30)エホバ​は,油そそが​れ​た​者​たち​を​イエス​の​死​と​復活​の​後​に​選び​始め​まし​た。1​世紀​の​クリスチャン​会衆​の​成員​は​すべて​油そそが​れ​た​者​だっ​た​よう​です。それ​以降,終わり​の​日​の​始まり​まで,キリスト​に​従う​と​主張​する​人々​の​大​多数​は​偽​クリスチャン​でし​た。イエス​は​それら​の​人々​を「雑草」に​例え​て​い​ます。エホバ​は​その​期間​中​も,引き続き​少数​の​忠実​な​者​たち​に​油​を​注が​れ​まし​た。彼ら​は​イエス​の​述べ​た「小麦」の​一部​と​なり​まし​た。(マタ 13:24‐30)終わり​の​日​の​期間​中​も,エホバ​は​14万4000​人​を​構成​する​人​たち​を​引き続き​選​ん​で​こら​れ​まし​た。 [2] エホバ​が​その​人々​の​一部​を​終わり​の​日​の​終盤​に​選ぶ​こと​に​され​た​から​と​いっ​て,だれ​も​その​知恵​に​異議​を​唱える​こと​は​でき​ませ​ん。(イザ 45:9。ダニ 4:35。ローマ 9:11,16を​読む。) [3] イエス​の​例え​の​働き人​たち​は,主人​が​第​11​時​の​働き人​たち​を​扱っ​た​方法​に​不平​を​述べ​まし​た。わたしたち​は​その​よう​な​反応​を​示さ​ない​よう​注意​し​なけれ​ば​なり​ませ​ん。―マタイ 20:8‐15を​読む。

16 天的​な​希望​を​持つ​人​たち​すべて​が「忠実​で​思慮深い​奴隷」を​構成​する​わけ​で​は​ない。マタ 24:45‐47)エホバ​と​イエス​は​1​世紀​と​同様,今日​で​も少数​の​人​を​通し​て​多く​の​人​を​養っ​て​おら​れ​ます。1​世紀​に​クリスチャン​・​ギリシャ​語​聖書​の​筆者​と​し​て​用い​られ​た​の​は,少数​の​油そそが​れ​た​人​だけ​でし​た。今日​で​も,「時​に​応じ」た​霊的​食物​を​備える​よう​任命​さ​れ​て​いる​の​は,少数​の​油そそが​れ​た​人​だけ​です。

17. この​記事​で​どんな​こと​を​学び​まし​た​か。

17 この​記事​から​どんな​点​を​学べ​た​でしょ​う​か。エホバ​は​2​つ​の​異なる​報い​を,つまり​霊的​ユダヤ​人​に​は​天​で​の​命​を,象徴​的​な​10​人​の​者​に​は​地上​で​の​命​を​お与え​に​なり​ます。しかし​エホバ​は,天​へ​の​召し​を​受け​た​人​たち​に​も,地的​な​希望​を​持つ​人​たち​に​も,忠実​さ​と​いう​点​で​は​同じ​規準​を​定め​て​おら​れ​ます。どちら​の​グループ​の​人​も​謙遜​さ​を​保た​なけれ​ば​なり​ませ​ん。2​つ​の​グループ​は​一致​し​て​い​なけれ​ば​なり​ませ​ん。どちら​の​グループ​の​人​も​会衆​の​平和​を​促進​し​なけれ​ば​なり​ませ​ん。終わり​の​日​が​尽き​よう​と​し​て​いる​今,わたしたち​は​皆,キリスト​の​もと​に​ある​1​つ​の​群れ​と​し​て​奉仕​する​こと​を​決意​し​ましょ​う。

^ [1](3​節)詩編 87​編​5,6​節​に​よる​と,神​は​将来,イエス​と​共​に​支配​する​ため​に​天​に​復活​さ​せ​られ​た​人々​すべて​の​名前​を​明らか​に​される​可能​性​が​あり​ます。―ロマ 8:19

^ [2](15​節)使徒 2​章​33​節​は,油そそが​れる​者​たち​が​選ば​れる​こと​に​イエス​が​かかわっ​て​いる​こと​を​示し​て​い​ます​が,それら​の​者​たち​を​招く​の​は​エホバ​です。

^ [3](15​節)詳しく​は,「ものみの塔」2007​年​5​月​1​日​号​30‐31​ページの「読者​から​の​質問」を​参照。